山中武(@tyblogty)です。
簡単な作業後、放っておくだけで稼げる等と謳った放置副業の広告をしょっちゅう見かけるようになりました。
今回紹介するFree(フリー)もその1つで、コピペするだけで、後は自動で稼げるなどとされていますね。
ただ世の中そんなに簡単に大金が手に入ることはなく、多くの場合こういった副業には危険が潜んでいます。
それでは放置副業といわれるFreeの内容や実態、さらに口コミ評判等を紹介していきます。
放置副業のFreeとは
まず放置副業のFreeの内容から見ていきましょう。LPには一体どんなことが書かれているのでしょうか。
どうやら働き方が自由との意味を込めて、Freeと名付けられたようですね。
・1日10分の準備で後は自動で稼げる
・スマホで作業が完結
・作業内容はコピペ
・万全のサポートあり
・全額返金(条件付き)
・誰でも10万円以上の稼ぎに
Freeの運営から送られてくる何らかのテンプレートをコピペすると、あとは自動的に収入が発生するとされています。
このあたりが放置副業と言われる所以でしょう。
堂々と『全額返金』とあるので、本格的に参加するには、何らかの費用が発生するはずです。
ただLPには何に関する費用なのかについては、全く記載がありません。
全額返金には『きっちりサポートを受けて、言われるとおりに作業しても1円も稼げない場合』との条件が付いています。
サポートを十分に受けたかやきちんと作業をしたかの判断をするのは、当然Freeの運営です。
自分はきちんとしたつもりでも、Free側の判断で返金拒否される事態も十分考えられます。
実際過去の副業案件には、返金ありと言いながら、実際はほぼ例外なく返金を断られるといったケースも沢山ありました。
また有料案件をにおわせているにもかかわらず、LPには特商法に基づく記載がありません。
ネット上で何らかの商品や有償サービスを提供する場合、会社情報や商品の料金などを細かくまとめた特商法に基づく表記を載せるのが義務となっています。
これが副業への入り口であるLPにないのは相当な不信感ですね。
そして何よりたかがテンプレートをコピペしただけで、10万円も稼げる根拠が全くわかりません。
(トライアングルやMANEKINは月10万円ではなく
月100万円以上も問題ありません)
テンプレートが一体どのようなものなのかについても、明かされていないので、安全な副業なのかすら疑問に思います。
放置副業のFreeに登録するとこうなる
放置副業のFreeに参加するには、LINEの友達登録が必要です。
この登録自体は無料で簡単にできますが、個人情報を譲り渡すことになるので、むやみにしないようにしてください。
Freeのラインアカウント名は「自由人コミュニティ」になっています。
登録すると登録者たちの会話が展開され、それぞれ自分がいかに稼いでるかをアピールしてくれます。
みなさんとてもフレンドリーなのですが、こちらが何か質問のメッセージを送っても、それに対するリアクションは一切ありません。
なぜか自分はいないかのように、淡々と他の人達のやりとりが進んでいくんですよね。
さすがに怪しいだろうと思って、各ユーザーさんのメッセージをタップしてみたら、全てのアカウントに『自由人コミュニティ』と表示されました。
このLINEグループにいる自分以外の人は、みんな自由人コミュニティのなりすましのようですね。
会話のような演出で警戒心を失くしたかったんでしょうが、こんなすぐにわかる手を使っているのはどうなんでしょう。
余計に不信感が増してしまいました。そして会話の演出が進むと、とうとう有料商材が紹介されます。
『Freeスターターマニュアル』なるもので、通常19,800円なのが4,980円と半額以下に値下げされているようです。
4,980円ならある程度気軽に手が出る値段ですが、普通の書籍と比べるとやはり高額です。
コピペするだけのはずなのに、こんなに立派なマニュアルが、必要なのかどうかも疑問に思いますね。
また有料商材の紹介になっても、まだ重要なことは何も明かされません。
何をどこにコピペするのか言ってくれないことには、できるかどうか判断しようがないですよね。
このやり口は過去に山ほどあった悪質な副業と同じなので要注意です。
放置副業のFreeの実態
放置副業のFreeの実態はどうやらアフィリエイトのようですね。
コピペで稼げるとされる副業案件は、結局アフィリエイト関係の商材販売であるケースが多いです。
Freeでは運営からアフィリエイトコードが送られてくるので、会員はそれをSNSなどに貼り付けていくことになります。
ただ当然ですが、SNSにコードを貼り付けるだけでは報酬が発生しません。
アフィリエイトなので、誰かがそのアフィリエイト広告から商品を購入したり、サービスに登録したりして初めて利益になります。
沢山閲覧してもらえる場所に貼り付けると、成約率が上がりますが、誰もがそんな媒体をもっているわけではないでしょう。
普通の方のSNSにアフィリエイト広告をただ貼り付けて、誰もが10万円稼げるとはとても思えません。
またこういった副業ではほとんどの場合、比較的安価のマニュアル購入後、サポートなどの名目でさらなる高額商品の勧誘があります。
ただサポートを受けたからといって、それに見合う金額を、アフィリエイトで稼げるかどうかは不透明です。
アフィリエイトの難易度は決して低くなく、短時間のコピペだけで稼いでいる人なんてまずいません。
この事実を踏まえて、Freeのマニュアルにお金を払う価値があるのかどうか、冷静に判断するようにしてください。
放置副業のFreeの怪しい点
先程FreeのLPには特商法に基づく記載がないといいましたが、マニュアル購入のページには特商法に基づく表記がありました。
ただLINE登録で個人情報を渡してからしか、特商法に基づく記載を確認できないのは、どうなんだろうと思います。
特商法に基づく記載の内容自体はしっかりしています。会社情報も連絡先もしっかり公開されていますね。
運営会社は株式会社一二三で、2021年に設立されたばかりの会社のようです。
ただ免責事項や注意事項で気になる表現が多数見つかりました。
・商品の特性から効果は保証できない
・Freeのコンテンツに絡んだトラブルが起きても運営は一切責任を負わない
・公開する第三者の情報の正確性は保証しない
・返金設定以外の返金には応じない
どんな商品でも、効果に個人差があるとの注意書きがあるものですが、本当に作業がコピペだけなら稼げない人なんて、まず発生しないでしょう。
この時点でLP通りの作業だけでは、稼げなさそうなことがわかります。
またFreeのコンテンツをめぐるトラブルに関しても、言及されているのは流石に気になります。
アフィリエイトでどんな商品を扱うのかについてはわかっていませんが、トラブルになる可能性があるような商品だったら関わりたくないですよね。
免責事項を見る限りFreeは商品を売るだけで、あとは各自自己責任でがんばってねともとれてしまいます。
万全のサポートがあるとしておきながらこれでは、いくらなんでも無責任に感じますね。
放置副業のFreeの口コミ評判
Freeのアフィリエイトで稼いでいる人がいるのかどうか。それを確認するために口コミを探してみましたが、全く見つかりませんでした。
あまり周知されていないのかもしれませんね。
稼ぎにくいアフィリエイトの分野で、稼げている人の客観的な実績が出てこないのは要注意です。
沢山の商材がある中、わざわざ実績がない商材を選ぶ必要もないでしょう。
一方副業を紹介するサイトでは、ほぼ間違いなく要注意と結論付けられています。
やはり副業の中からFreeを選ぶメリットはなさそうです。
まとめ
Freeはほったらかしで稼げる放置副業のように宣伝されていますが、その実態はアフィリエイトです。
アフィリエイトリンクをSNSなどにコピペすれば、自動的に稼げるとされていますが、アフィリエイトはそんなに甘くないので注意してください。
またFreeに参加するにはマニュアル購入が必須ですが、過去案件の傾向からマニュアル購入後、さらに高額なバックエンドが用意されている可能性が高いです。
特商法に基づく記載に責任逃れの文面が並んでいる点から見ても、信用できる案件とはいえないのではと思います。