シングルマザーで月20~40万円を稼げる仕事

雑記(仕事や哲学等)

自分一人でお子さんとの生活を支えていく、そう決めたシングルマザーにとってまず大きな不安となるのは収入の確保でしょう。生活費を稼ぎながら同時に子育ても両立していくのは、決して簡単なことではありません。

実家や持ち家の場合はまた事情も変わりますが、仮に賃貸物件に住んでいるとすれば最低限の衣食住が確保できる生活を送るためには月収20万円以上、子どもや自分の将来を見据えた貯金なども考えれば月収40万円くらい稼げる仕事を見つけたいところです。

しかし子どもを抱えていると働きに出られる時間も限られてきますし、そもそも男性と比べると女性の平均月収が低いのも事実。そんな条件の中、シングルマザーが理想的な月給を稼げる仕事にはどんなものがあるのでしょうか?

>>副業在宅ワーク(データエントリーホームワーク)で日給1万円を稼ぐ

雇われで大金を稼ぐ

安定して毎月の収入を得られるのは、やはり雇用主に雇われる就業形態です。働いた分の収入が保証され、正規雇用であれば福利厚生の恩恵も受けられるので安心感がありますね。

しかし子どもが小さいと時短勤務や早退を余儀なくされるシングルマザーの場合、残業手当が期待できない、そもそもフルタイムが難しいなどの事情があります。そこで基本給が高い、パートでも時給が高いなどの条件で月給20万円~40万円が実現可能な職業をピックアップいたしました。

基本給が高い、パートでも時給が高いなどの条件で月給20万円~40万円が実現可能な職業をピックアップいたしました。

看護師

女性が稼げる仕事というとまず思い浮かぶ看護師。医師に従って治療の補助をしたり入院患者の世話をしたりなどが基本業務ですが、器具や薬品の医療的な知識が必要であり、命にかかわる仕事のためミスのない正確さと強いメンタルが求められます。

責任ある仕事である分、給与は女性がメインの職業の中でトップクラス。地域差はありますが、公的な病院でのフルタイム勤務であれば平均月収は40万円を超えます

また、時給でのパート勤務も選べたり院内保育所のある病院も増えていたりと、子どもがまだ小さくても働きやすい条件が多いです。

看護師の職に就くには大学・短大・専門学校などで知識を学び、実習と看護師国家試験を受けて資格を取得する必要があります。常に人手不足の職業なので、一度資格を取れば転職やブランクからの再就職もしやすいのが強みです。

歯科衛生士

歯科医師の指示に従い医療行為の補助を行う歯科衛生士。歯石除去やフッ素塗布などでご自身やお子さんがお世話になった経験のある人もいるのではないでしょうか。

給与面でいうと平均月収は25万円前後と、高給というほどではありません。

しかし現在歯医者の件数はコンビニの1.6倍とも言われ、常に求人がある点が魅力です。たくさんの求人の中から選べるということは、より自分の希望する勤務形態や時間に近いものを探せるということ。

歯科衛生士の資格取得には大学・短大・専門学校に通い、国家試験に合格する必要があります。なお、資格の必要ない「歯科助手」は患者の口腔に触れる医療行為はできず、もちろん給料面でも大きな差があるため間違えないようにしましょう。

介護福祉士

高齢化が進む日本社会において需要が増え続けているのが介護福祉士です。訪問介護も含む身体介護や生活援助などを行うことは他の介護士と共通する業務ですが、介護福祉士は他の介護士への指示や被介護者と家族へのアドバイスなど現場での中心的な役割を担います。

平均月収は30万円前後です。通常の介護士と実務内容は大きく変わらないのに、介護福祉士の資格があると基本給が高かったり手当が付いたりと優遇されます。そのため、すでに介護職だという人は是非とも取得したいもの。

介護職での実務経験が3年以上あれば、実務者実習を受けて介護福祉士の受験資格を得られます。その後に筆記試験があるとはいえ、働きながら国家資格取得を目指せるのはシングルマザーにとって大きな魅力です。

調剤薬局事務

薬局での受付や会計と、パソコンで保険証や処方箋などのデータを入力するのが主な仕事の調剤薬局事務。月に1回「レセプト」と呼ばれる診療報酬明細書を作成して提出する大事な仕事があり、その時はかなり忙しく残業が必要な場合もあります。

平均月収は20万円前後とそれほど高くはありませんが、資格が必要ない上に一般企業の事務職よりは月収が上回る傾向があるため、同じ事務職で働くのならこちらを選びたい人が増えています。

フルタイムが基本のOL職とは違い、パート勤務という選択肢がある薬局も多いようです。

上記の理由から人気の職業であり、競争率が高めです。国家資格はありませんが民間資格がいくつかあり、それらを取得していると就職しやすくなります。中には通信講座だけで取得できる資格もあるため、忙しいシングルマザーにも挑戦しやすいでしょう。

医療事務

病院で患者さんのカルテを登録・管理する仕事が医療事務です。先ほどの調剤薬局事務と同じように月の1回レセプト業務の時には残業となりやすい、資格が必要ないなど似た点の多い仕事です。

大学病院や総合病院に勤務の場合は平均月収20万円前後でこちらも調剤薬局事務と変わりませんが、開業医のクリニック勤務だとそれより平均月収が低くなるため就職の際には注意しましょう。

こちらもパート勤務ができる場合が多いです。

大きな病院であれば託児所完備であることも多く、さらに給与が高いため当然人気で競争率も高くなります。資格不要の職業とはいえ、経験がなければ民間資格を取得している方が有利でしょう。こちらも通信講座などで比較的簡単に資格が取れます。

医療事務を辞めたい!ブラックな医療事務から転職して年収を上げるには
医療事務を辞めたい!けど次にどこを目指せばよいのか分からない…なんて人、いませんか?そんな人はまず、本記事をチェックしてみてください。 医療事務は医者と患者をつなぐ大切な仕事です。けれどその実態としてはどうしてもハードになりがちで、長く働く...

理学療法士

身体機能に障害のある患者に対し、日常の基本的な運動能力の回復を目指すリハビリを手助けするのが理学療法士です。場合によっては温熱療法や電気治療なども施します。近年ではケガを負ったアスリートの復活を支えるスポーツトレーナーとしても注目されていますね。

平均月収は25万円前後ですが、実は福祉施設での勤務だと月収が低い傾向があり、平均よりも稼ぎたい場合は大きな病院での勤務をオススメします。

パート勤務の人も多いようで、その場合は時給2000円ほどが平均です。

理学療法士の国家試験を受ける受験資格は指定の大学・短大・専門学校のいずれかで3~4年学ぶ必要があります。しかし託児所付きや夜間の学校などが増えていて、シングルマザーでも比較的勉強しやすい国家資格のひとつです。

作業療法士

先ほどの理学療法士が日常基本動作の回復をサポートするのが主な仕事であるのに対し、手工芸やレクリエーションなど社会生活においての動作ができるようにサポートするのが作業療法士です。また、心理的なケアも担うという違いがあります。

平均月収25万円前後、福祉施設勤務よりも病院勤務の方が収入が良いなど、似た仕事である理学療法士と給与面の条件もほぼ変わりありません。国家資格取得へのルートも同様で、働くママでも通いやすい学校があるという点も同じです。

条件が近い理学療法士と作業療法士、どちらを目指すか悩んだ場合はご自身の得意分野を考えてみましょう。体力に自身があり体育会系な人は理学療法士、手先を動かすことが好きで細やかな気配りが得意であれば作業療法士の方が性格的に合うと思います。

ケアマネジャー

正式名称は「介護支援専門員」、一般的にはケアマネジャーと呼ばれることが多いこちらの職業は、要支援や要介護の認定を受けた人と面談して介護プランの提案をしたり、適切な介護サービスとの仲介をするのが仕事です。

平均月収は30万円前後で、経験が重視されるため勤続年数によってかなりの昇給が見込めるのが強みです。肉体労働は少ないため、体力が心配な年齢になっても続けやすい点がさらに安心ですね。

保険・医療・福祉などの国家資格を持っていて実務5年以上、もしくは生活相談員などとして相談援助の実務5年以上が必要な上に、試験と研修があります。介護職で働きながらステップアップとして受験資格取得を目指すのが現実的でしょう。

社会福祉士

介護が必要な人だけでなく経済的に困窮した人などからの相談も聞き、支援のプランニングとしかるべき機関との仲介をするのが社会福祉士です。介護施設、障害者支援施設、児童相談所など勤務先によっても対象が変わります。

勤務先によっては収入も大きく変わるのが特徴です。民間の企業で働くと月収が30万円にも満たない場合がありますが、公的機関では公務員として採用されるため月収40万円を超える場合もあります。

休日数や福利厚生の手厚さを考えても、ぜひこちらを目指したいですね。

普通の4年制大学を出ていれば、一般養成施設に一年通うことで社会福祉士国家試験の受験資格を得られます。養成施設は夜間学校もあるので、昼間に働きながらでも勉強することが可能です。

社会保険労務士

労働保険・社会保険・年金といった労務に伴う書類作成や管理、行政機関への手続きを行う仕事が社会保険労務士です。独立事務所を構えるという選択肢もありますが、企業に雇われた場合はその会社で働く人達の労務管理をすることになります。

平均月収40万円以上と高収入でありながら、企業勤務であれば一般的な会社員と同じ平日のみの9時~18時勤務である場合が多いです。中には時短勤務対応の求人もあります。

短大以上の学歴があれば社会保険労務士国家試験の受験資格があり、実務経験も専門学校への通学も不要です。しかし合格率は数パーセントとかなり難しい試験ですから、独学ではほぼ不可能でしょう。通信教育での勉強もできるため、働きながら合格を目指す人が多い資格です。

保険外交員

保険会社に勤務し、企業や一般家庭に向けて保険の紹介やプランニングなどをするのが保険外交員。わかりやすく言えば保険の営業ですね。

多くの場合は基本給にプラス歩合制です。基本給の平均は最低水準に近いのですが、営業成績によっては年収1000万円を超える人もいます。メンタルが強い、口が上手い、人に好かれやすい、そういった人が才能を発揮しやすい職種です。

就職にあたって必要な資格や学歴などは特になく、入社後に研修と簡単な試験を受けて合格すれば誰でも保険外交員になれます。間口が広い分、高収入を維持するためには良い成績を出し続けることが必要な仕事です。

家事代行

何も資格は持っていないし勉強も苦手、それでもすぐに稼ぎたいのなら、主婦として培った能力を生かして家事代行として働く方法もあります。共働きの家庭などなら依頼を受け、料理・洗濯・掃除といった一般的な家事やお子様の世話を代行する仕事です。

家事代行サービスを提供している会社に登録しておけば、出動可能な依頼が来た時に働きに行くだけ。時給制の会社が多く、時給1000円程度からスタートと最初は高収入とはいえません。

しかし仕事内容が評価され依頼主から指名されるようになると、どんどん時給アップを狙えます。

家事スキルさえ高ければ良いというわけではなく、モラル・コミュニケーション能力・各家庭に合わせる臨機応変さなども求められます。資格が必要ない分、完全実力主義の仕事です。

自営で大金を稼ぐ

まだ子どもが小さい上に保育園にも預けられない…家から離れられないのなら、家にいながらお金を稼ぐというのはどうでしょうか。

企業に雇われるのとは違い、働く時間も仕事の内容も自分の都合に合わせて選べるのが自営のメリット。常に子どもの側にいることができて、世話の合間に収入を得られるので、お子さんとの時間を大切にしたいママでも安心です。

基本給が高い、パートでも時給が高いなどの条件で月給20万円~40万円が実現可能な職業をピックアップいたしました。

基本給が高い、パートでも時給が高いなどの条件で月給20万円~40万円が実現可能な職業をピックアップいたしました。

WEBライター

比較的敷居が低いのは、ニュースサイトやWEBコンテンツの文章を書くWEBライター。記事作成の依頼主とWEBライターを仲介するサイトも数多くあり、依頼から納品まで全てWEB上で完結します。一般的な文章力とパソコンとインターネット環境があれば、誰でも気軽に始められる仕事です。

1記事単位もしくは1文字単位で報酬が発生するため、基本的には数をこなして収入を確保する形となります。

記事の質が良ければ単価も上がりますし、タイピングの速い人なら同じ時間内でも多くの記事を書き上げられます。両方兼ね備えていれば月収40万円以上も可能です。

最初はフリーランスとして単発の仕事を掛け持ちしながらスキルを磨き、ゆくゆくは特定のクライアントや企業と契約して貰える仕事量を安定させましょう。

アフィリエイト

WEB上の成功報酬型広告がアフィリエイトです。WEBコンテンツに表示される広告を閲覧者がクリックしたり表示された商品を購入すると、管理者に広告主から報酬が支払われます。ブログやまとめサイトや動画配信など、コンテンツの種類も様々です。

閲覧数の多いコンテンツさえ作れれば、月収50万円~100万円も実現できます。WEBライターの経験を生かしてアフィリエイトブロガーになり成功する人もいますね。

有名なYoutuberのヒカキンさんは年収6億円だとのことで、何とも夢のある話です。

YouTubeなどの動画配信やブログなら、スマホのみでも始めることができます。ゆくゆくはパソコンやカメラを用意した方が作業しやすくなりますが、アフィリエイトで稼ぐコツは何よりも人を惹きつけるアイデア、そして常に更新し続けて閲覧者を飽きさせない努力です。

現在はアフィリエイトを軸に転売ビジネスや投資等で生計を立ててますが、月に5万円や10万円程度を稼ぐのであれば楽勝ですよ。

チャットレディ

在宅と言えども子どもが起きている間は目が離せず働けそうにない、そんな人はお子さんが寝た後にチャットレディをしてみるのはいかがでしょうか。WEB上のチャットサイトを介して、パソコンやスマホなどの画面越しに男性とおしゃべりする仕事です。

分単位で報酬計算される事が多く、1分50円であれば1時間で3000円になります。更にチャットレディ1人に対して複数の男性と同時におしゃべりするパーティーチャットの場合、参加している男性の人数分報酬が発生します。

大人なやり取りができれば報酬はもっと高くなりますが、意外とそういったチャットは求めていない男性もいて、顔出しNGで悩みを聞いてあげるだけといった普通のおしゃべりでも需要があるとのこと。自分が許容できる範囲でのお仕事で大丈夫なのは安心ですね。

女性の稼げるバイト!時給5000円以上で楽に稼げるバイト
不況のあおりによる減給や給与カット、うまくいかない転職活動などが原因で、経済的ピンチに陥ってしまう女性が増えています。生活費が足りないならまだしも、カードの借金が払えない状態や家賃滞納は信用に関わる深刻な問題です。 じっとしていても支払い期...

薄給激務のシングルマザー

厚生労働省発表の統計データによると日本におけるシングルマザーの平均月収は18万円程度だそうです。そして総務省発表の全国消費実態調査によれば、シングルマザー家庭の平均支出は月21万円以上と、統計だけ見比べれば常に赤字となります。


画像引用元:https://mamari.jp/24406

それもそのはず、両親が揃っていて子どものいる家庭の平均年収658万円と比べ、母子手当や養育費を加えてもシングルマザーの多くは年収300万円にも満たず、半分以下です。

これは出産を機に退職せざるをえない女性が多く、その後の復職も難しいという日本の実情も影響しています。キャリアがリセットされてしまった状態でなおかつ家事・育児をしながらでは、なかなか正規雇用の仕事に就けません。

結果として常にクタクタなのに収入は増えず、毎日の生活にも困窮する状態に陥ってしまいます。このように貧困から抜け出せないシングルマザー家庭はとても多く、こういった家庭で育った子どももまた将来は貧困に陥りやすいというデータもあるのです。

基本給が高い、パートでも時給が高いなどの条件で月給20万円~40万円が実現可能な職業をピックアップいたしました。

基本給が高い、パートでも時給が高いなどの条件で月給20万円~40万円が実現可能な職業をピックアップいたしました。

国家資格を取得して年収大幅アップ

ご紹介した職業を比べてお気づきだと思いますが、シングルマザーでも安定した高収入と時間的な待遇の良さも得られる仕事というと、ほぼ国家資格が必要です

転職や再就職のしやすさ、福利厚生などの条件も加味すれば、資格取得さえすればまず食いっぱぐれることはないとも言えます。

もちろん、待遇が良いだけに国家資格取得までの道のりは楽ではありません。試験を受けるためにまず数年の学校通いや実務経験が必須であったり、試験がとても難しくて合格率が低いなどかなりの時間と努力が必要です。

しかし中には働きながらでも勉強ができ、同時に受験資格も得られる国家資格もあります。とりあえず現場で働いて収入を得ながら、より手当の付く国家資格を取得して収入アップを目指していくこともできるのです。

やみくもに民間資格を取りまくるよりも、数年必死で頑張って国家資格を取った方が確実に稼げます。

国家資格の種類によっては、シングルマザーが資格取得を目指す際に学費や生活の負担を減らせるよう給付金が受けられるものもあります。お子さんを不自由なく育てるためにも、ご自身の将来安泰のためにも、国家資格取得を目指してみませんか。

>>副業在宅ワーク(データエントリーホームワーク)で日給1万円を稼ぐ

タイトルとURLをコピーしました