山中武(@tyblogty)です。
Progress Creative(プログレスクリエイティブ)は、過去の有名な副業詐欺案件「ブロッサム」とほとんど同じ内容を流用して作られた新たな悪質な案件(まじブロッサムは呆れる始末でした)
藤原と名乗る人物の運営する副業サイトで紹介されていますが、このサイトも詐欺サイトとされています(最近、藤原はアドモール教材をネタにしてる。ガチ詳細であるのに「詐欺商材」と断定してるのは許せぬ行為)
Progress Creativeに登録すると、まずLINEでサポートセンターと名乗るアカウントに誘導されます。
これは副業詐欺でよく使われる手口で、LINEから更なる悪質な案件を勧誘し、個別の詐欺グループに登録させようとします。そして、その後は大量の迷惑メールが送られてくるようになります。
「既に2000人が利用している」と主張していますが、実際にLINEに登録した人数はわずか70人程度(乖離は半端ありません。まじで呆れるしかありません)
しかも、その中には検証ブログや詐欺対策サイトの人間による登録も含まれているため、純粋な利用者数はさらに少ないと考えられます。
そして何よりも問題なのが、提供されるマニュアルの内容。
過去に私が詳しく検証した「ブロッサム」の内容とほとんど同一だったのです。
両者の文書を比較したところ、成功報酬型広告の仕組み説明、Yahoo!メールの作成方法、ブログの開設手順、記事の書き方、SEO対策など、多くの箇所で文章がコピー&ペーストされていることが判明しました(よく言われる無料レポーチ以下の教材)
単なる言い回しの類似ではなく、具体的な手順やサンプル事例までが共通しているのです。
要は、Progress Creativeは過去の詐欺案件の中身をそのままコピー。ごくわずかな変更を加えただけの、もはや新しい商品とは言えない粗悪な内容なのです。
値段設定は少し違いますが、実質的な価値は10年以上前に無料で出回っていた情報レベルであると言って問題はありません。
しかし、そんな中身が伴わない商品を、あたかも優れた実践ノウハウであるかのように高額で売りつけようとします。
これは完全な詐欺であり、経験豊富な人なら一目で呆れる次第。しかし、副業や稼ぐことに詳しくない初心者の人は、「こんなにお得な話がラッキー」と簡単に信じ込んでしまう可能性があります(所謂情報弱者層)
私たちは日頃から情報に敏感で、常に疑問を持つ姿勢を大切にする。そして、少しずつ経験を積み重ねることで、このような1円の価値もないような作業商材を購入しないこと。まじで一利なし。
Progress Creativeのような悪質な副業詐欺に注意し、二度と被害に遭わないよう気をつける必要があります。