らくamaの物販代行で稼げるの?(福本郁美さんのドリームトレーディングマネジメント株式会社の評判は微妙ですね)

情報商材批判
山中武
山中武

山中武(@tyblogty)です。

これから副業として転売などの物販を行いたいと考えているものの、商品選びや店舗運営の手続きなどが大変で二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。今回紹介するらくamaはAmazonで物販するための業務を代行してくれるサービスとされています。

便利なサービスではありますが、手数料などを払った場合本当に利益が残るものなのか気になります。そこでここでは、らくamaについて詳細や実態さらに本当に稼げるものなのかどうかなどを検証していくことにします。

らくamaについて

最初のところでも触れましたが、らくamaは一言でいうとAmazon物販代行サービスです。商品の仕入れも販売もAmazonを使って行うことになっています。

通常Amazonで物販をするとなると商品リサーチやAmazonの出品者用アカウントの作成、それに仕入れや配送など様々な手続きが必要ですよね。

でもらくamaを利用するとこういった面倒な作業を全てお任せしてしまえるといいます。

・らくamaが用意した商品リストから売りたいものを選ぶ
・仕入れや購入者への発送を全部らくamaに任せる
・売上金額を受け取る

こんなに楽な手順で物販が出来てしまうので、これなら自分も挑戦できるのではと思う方もいるかもしれませんね。

このビジネスで見込める利益率が25%になっているのですが、もしこんなに稼げるなら大したものです。物販で一番のリスクは仕入れた商品が売れ残ることですが、らくamaは売れ残った商品を買取ってくれるので心配ないとされていますね。

ただこんなサービスを流石に無料で利用できるわけないと思うんですが、料金についての説明はどこにもありません。

これ以上詳しい情報を得るにはLINEの友達登録をするしかなさそうです。この登録自体は無料のようですが、個人情報を教えることになるので注意が必要ですね。

らくamaに登録するとこうなる

らくamaにLINE登録すると一体どうなるのでしょうか。

まず仕掛け人の福本郁美さんからメッセージが届き、らくamaはAmazon用の仕入れサイトと販売代行を組み合したサービスと説明があります。

その後サービス内容を説明する動画が送られてきますが、なんと5本もあるんですよね。

正直手っ取り早く参加するための料金が知りたかったのですが、金額が開示されたのは一番最後の動画でした。

LINEアカウントに誘導して動画を見せるのはこういった副業案件でよくある展開です。

らくamaの実態

らくamaを利用するには、結局こちらの費用がかかります。
・月額料金
・売れた商品の仕入れ代6%と販売金額の1%

そして月額料金はコースによって2種類の支払い方法が選べます。
・VIPコース 1年分先払い 192,720円
・通常コース 入会金 49,980円+毎月19,800円

先払いの方が月換算にした場合の費用がお得ですが、これから副業を始めようとしている時にいきなり20万円も支払わないといけないのは厳しいですね。らくamaが売れ残った商品の買い取りをできるのは、ユーザーからこれだけの月額料金を集めているからなんでしょう。

物販を始めるには売りたい商品を購入する資金も必要です。らくamaの月額料金と購入資金を両方用意するとなると、資金に余裕がない方はなかなか利用が難しいのではないでしょうか。

また商品が売れるごとに手数料のような形で仕入れ代6%と販売金額の1%をらくamaに納める必要もあります。月額料金と手数料がここまで高額なら、多少面倒でも自分で発送などの手続きをした方が効率よく稼げそうですね。

らくamaで稼げるのか?

例え少々月額料金や手数料が高くても、本当に稼げるなら無理をしてでも参加したいと考える方もいるかもしれません。

ただらくamaを利用して利益が出せるかどうかは未知数です。

らくamaはこのビジネスで利益率25%出せると言っていますが、Amazonで買ってAmazonで売るのに25%も利益が出るのは相当な希少商品でしょう。そんな商品がそもそもそんなに簡単に仕入れられるものなのかどうか、どうしても疑問に感じてしまいます。

もしらくamaの運営に高額転売できる商品を見つけられるスキルがあるなら、リストにして他人に提供するより自分で仕入れて売ってしまう方が効率がよく稼げるはずですよね。

またらくamaに参加した人はみんな同じリストから仕入れる商品を選びます。つまり参加者が増えれば増えるほど目当ての商品を仕入れるのも難しくなれば、同じ商品を売る競合者も増えることになります。

同じ商品を出品する人が増えれば売れにくくなりますし、その中で売るには価格を安くするしかありません。普通に考えるとらくamaを利用する人が増えるにつれてどんどん利益率が悪くなっていくのが自然です。

これは物販系のサービスで必ず浮かび上がってくる問題なんですよね。

商品が売れるごとにらくamaに支払う手数料やAmazonFBAの月額料と手数料を考えると、実際に手元に残る利益はさほど多くないでしょう。

らくamaのビジネス自体は否定しませんが、LPや動画で言われているように物販初心者でも簡単に大きな利益が出せるほど簡単ではないはずです。

そもそも物販をする人が多くなったせいで昔と比べて稼ぐのが難しくなってきていて、新規参入者が生き残るのは相当大変です。

そんな中いくら面倒な作業を代行してもらえるとはいえ、らくamaに20万円近くも支払うのはリスクが大きいのではないのかなと思います。

らくamaの信用度

らくamaが信用できるサービスかどうか確認するために、特商法に基づく記載を探してみました。特商法に基づく記載は販売元や連絡先それに価格や返品方法などを明示するためのもので、ネット上で有料サービスを提供する際は消費者保護の観点から記載が義務付けられています。

でもらくamaのLPには特商法に基づく記載がないんですよね。

この時点でらくamaの運営元に法令順守の精神があるのかどうか疑問に感じてしまいます。特商法に基づく記載がないサービスに関わるのは避けた方が賢明です。

らくamaのLPに特商法に基づく記載の代わりにあったのは会社紹介なんですよね。らくamaの運営会社はドリームトレーディングマネジメント株式会社で、運営人は先程も触れたように福本郁美さんです。

一応電話番号とメールアドレスは記載されていますが電話でもメールでも問い合わせできず、指定の問い合わせフォームを使うしかないようです。電話はまだしもメールですら連絡がつかないのはどうなんでしょうか。

またドリームトレーディングマネジメント株式会社の法人情報を調べてみると、2019年に設立されてから2回住所が変わっています。ただLPの会社情報に本社として掲載されているのは最初の住所のレンタルオフィスなんですよね。法人番号の検索で調べると本社機能は北海道の旭川に移転しているはずだったので気になってしまいました。

20万円もするサービスを提供するなら、もう少し連絡体制を整えて所在地もはっきりさせてほしいなと思います。何か問題があった時にすぐに電話が繋がらないのはどうしても不安ですよね。

らくamaの仕掛け人福本郁美氏について

らくamaの仕掛け人である福本郁美さんはドリームトレーディングマネジメント株式会社の代表取締役です。会社のHPによるとネットショップの運営を主に行っているようですね。

もう少し調べてみるとYahoo!ショップや楽天にDTMストアを出店していたようですが、いずれも改装中になってしまっています。DTMストアが会社のメイン事業なはずなのですが、それが閉まっているとなると大丈夫なのかと心配になってしまいます。

福本郁美さんはショップ情報にも店舗運営責任者として名前が出ているので実在されているはずですが、過去の実績などに関する情報はほとんど見つけることができませんでした。

らくamaの口コミ評判

先程らくamaで稼ぐのは難しいのではといいましたが、もし実際にらくamaで稼げた方がいれば話は変わってきます。そこでネット上で口コミを探してみました。

ところがらくamaで稼げたとの声や、らくamaを実践していますよとの声は、残念ながら一切見つかりませんでした。それどころか怪しいと評価しているサイトが溢れています。

本当に楽に物販ができて稼げるなら、少しくらいらくamaを評価する声があってもいいですからね。やはりちょっと要注意な案件かなと感じてしまいます。

まとめ

らくamaは物販をするにあたって本来面倒なはずの仕入れ商品探しを簡略化してくれ、さらに発送などの手続きを代わりにしてくれる便利なサービスに思えます。ただ月額料金や手数料が高額なので、思ったような利益を出すのはなかなか難しいでしょう。

運営会社にも不安な点がありますし、仕掛け人のこれまでの経歴なども不明です。らくamaで稼げたとの口コミもないので、あえて今参加する必要はないのではと思います。

タイトルとURLをコピーしました