【新着】船田雅俊さんのブランド転売(定価1/10の価格で仕入れる)

1軍(鬼稼げる情報商材)

公式サイト:ブランド転売

【重要】購入前には「100%」読んでくださいね!

6/14追記:1万円ほどの資金はほしい感じ。

6/14追記:理由は不明ですが、2万4800円(6/14現在)とまじ安。私が船井さんであれば、3万4800円にします。

山中武
山中武

山中武(@tyblogty)です。

「山中さん、私は転売には興味ありません」

このような感じで転売を嫌悪されてる人であれば、船井さんのブランド転売をスルーする。これで問題はありません。

しかし、少しでも転売で稼ぎたいという気概が、弊記事を読まれてる人にあるのであれば、個人的にはガチマジでブランド転売を実践してほしい。

その理由は明白であり、私自身(や友人知人)は、現在進行形でブランド転売と同じ、または“ほぼ”同じスキームを実践。

私の場合であれば、月利益10万円ほどを稼いでるから。

私が、この10万円を私が稼ぐために従事してる時間は、1日“平均”15分以下。ただし、慣れぬまでは30分~1時間ほどはかかると思われます。

また、梱包後の発送受付の時間はカウントしてません。

(私は健康維持のため日々4~5km歩をウォーキング。そのコース内に郵便局やコンビニがあるので、歩きの次いでに発送受付をしてます。私の場合は巣籠り生活のため、意図的に外へ出てます。

ただ、この範疇の作業をめんどうだと思う人は、集荷に来てもらればよし。集荷は無料)

また弊記事を読まれてる人の中には「なぜ山中さんの報酬は月利益10万円ほどなのですか」と苦言される人をもいると思われます。

ヨタヨタした報酬額の理由ですが、ブランド転売はガチ商材TBCと同じで労働型事業だから。

事実として私は、過去ブランド転売を実践することにより、月利益100万円ほどを稼いでる時期はありました(効率良く稼ぐにはトライアングルのような資産型事業)

そして、転売での報酬は、その転売スキームによって右往左往しますが、基本一過性。(この点は人気転売事業の転売ワーク無双錬金術も同じ)

転売事業をやって稼ぐ。これはこれで堅実な選択肢ですが、
・作業をサボる
・作業を辞める
この範疇の愚行は、ダイレクトに報酬下落へ影響をします。

無論、人を雇用するなどすれば、転売事業も“ほぼ”不労ですが、この件は除外しますね。

そのような惨状であるにも関わらず、私がブランド転売に固執する理由は2点あり、
・好きだから・楽しいから
(友人知人も言ってますが、楽しんでやれる事業です)

・効率良く稼げる
(これは誇大感なく、ブランド転売で1点1万円の利益を出すことは簡単)

私のように、たかが月利益10万円で良ければ、10回やり取りをすればOK。現在の私はこんな感じで実践中。

先月(’24/5)の利益は1点あたり1~3万円ほど。ただ、1点あたりガツリとした利益を出すには、ある程度の資金、ある程度の慣れは必須。

しかし、ある程度資金があり、ある程度以上ブランド品に詳しい方であれば、初月から1点あたり1万円以上の利益を稼ぐことも可能です。

慣れれば1点あたりの利益で5万円以上をも稼ぐことは可能ですが、1撃5万円という利益は厳しめ。しかし、2万円ほどであれば案外簡単です。

以前私が推させて頂いた転売ワークはガチ。成果を出してる人は多数おり。

しかし、一点あたりの利益額で思考しますと、ブランド転売のほうがガチ。

これは転売ワークの福田さんには失礼な言い方ですが、転売ワークはちまちま稼ぐ。ちまちまは悪くはありませんが、個人的にはガツンガツンと稼ぐほうが好み。楽です。

(私がSEOなりPPCでキャッシング案件にハマったのは高単価だから。1案件平均2万円で1日20件の申し込みがあれば、簡単に月8桁。ただし、現在、私のSEO力では無理になり撤退済)

そして、扱う商品の好みも個人的には、ブランド転売>転売ワーク(〇〇製品を扱うのは良いのですが、やはりブランド品のほうが魅力はあります)

ただ、私がこのようなことを助言させて頂くと、転売ワーク劣勢と感じられる人はいると思いますが、これは違う。

「転売」という土壌は同じですが、スキームがまったく異なるためにブランド転売 vs 転売ワークを比較するという行為には意味はありません。

日本人の殆どの人は、まず間違いなく、その方法を知らないと思います。

この文言は正直誇大感あり。事実として、事業者以外であれば、無論、弊スキームを知るはずはありません。

もし知っていれば破格値でブランド品を仕入れて、
・自分で使う(その後、転売をして稼ぐ)
・端から転売目的で買う
(そもそも転売をして稼ぐという発想はない可能性をもあります)

ただ、ある程度以上、転売事業に精通してる方であれば既知な感じはあります。事実として私はもちろんのこと友人知人もブランド転売で稼いでます。

ブランド転売を副業でやってる友人Gの報酬額は、“平均”月利益30万円ほど。

友人Gは、多忙な会社員をしながらのブランド転売。そのため、この成果はそこそこ良いと思います。

ここで私はガツりと断言しますが、ブランド転売はガツりとした報酬額を稼げる。その流れもあり、ある程度以上、ネット事業に精通してる人は知ってます。

ただ、この点は転売ワークやそれ以外の転売、転売以外のネット事業も同じ(ただ、ネット事業に精通してる方でもガチレアなスキームは無双錬金術ですね)

そして、船田さんの言葉を借りれば、「流通の盲点」を付くことによりボロ儲け。

「定価の1/10」は大げさ感はありますが、そのような価格帯で仕入れを完了させることは普通。ブランド転売は、まじでぼろ儲けであると言えます。

これは私が断言をするまでもありませんが、日本市場でガチ人気のあるルイヴィトンやグッチ、プラダなどを破格値で仕入れる。そして売る。「そりゃ稼げるでしょ」という感じ。

また、これは当然のことですが、偽物を格安で仕入れて、消費者を騙すという呆れたスキームではありません(私はブランド転売をかれこれ3、4年やってます)

偽物を仕入れる→販売をすることで稼ぐ→人生オワコン。このような呆れたスキームを私が紹介できるはずはありません。

そこまで人気が高くはないブランド商品は、あまりデイスカウント率(割引率)が大きくなりません。

これは割引率うんぬんは関係なく、人気(需要)の商品は転売事業では扱いません。

これはアフィリでも同じですが、炸裂した報酬であっても、需要のない商品やサービスは、
・成約し難い
・成約しません
このような事情が付き纏うので、紹介するだけ損。

ブランド転売における人気微妙な商品は、
・割引率は微妙
・成約率は低め
このような条件下で実践しても“ほぼ”無意味。

私が「無意味」と助言させて頂いたのは、転売で稼ぐには、有限なる資金との闘いです。

転売事業で稼ぐ流れは、
(1)商品を仕入れる(資金投入)
(2)売れる(資金回収)

要は、商品が売れることにより、投じた資金が回収されて、新規の仕入れができる。これは一個人も大手も同じ(ただし、資金が潤沢にある人は「あ、そう」という感じ)

ブランド転売をやってる私がそうであるように、兎角売れるものを仕入れて、サクリと販売。1→2→1→2…を高速で回すことにより、売上(利益)を雪だるま式に伸ばしてください。

そもそも私の特典のほうでは、何を仕入れれば、サクりと金にすることが可能なのか?この点を現ブランド転売プレイヤー視点で説明しますね。

ブランド品を所持するステータスのようなものは、いくらでも味わえるようになります。

これは実例にはなりますが、ブランド転売を実践してる友人の中には、
(1)ブランド品を仕入れる
(2)自分の中で「いいね!」と思える商品があれば実際に使う
(3)飽きたら転売
(私も極稀にやります。無論誰もが自己利用目的で仕入れるのもあり)

自分でブランド品を堪能した後、利益を出すことも可能です。

また、弊スキームのメリットは、自分で使うブランド品を経費落としすることは可能です(税務署の見解は99.999%問題ありません)

通常、自己利用目的でブランド品を購入する場合は100%自腹。しかし、弊スキームの最終着地は第三者に販売することにより利益を出すこと。

要は、自己利用目的ではありません。税務署には「仕入れ」という解釈で理解されます。

ブランド品ヲタの人は、ブランド品を楽しみ、節税対策にも繋がる。そして利益を出せる。まじでこれは驚嘆と言えます。

(私は自称時計ヲタですが、弊スキームが時計でやれれば私はまじ失神。実際知人である時計屋さんや車屋さん(リアル店舗)の社長は仕入れた商品を普通に使ってます。飽きたら商品へ)

この方法で手にすることができるブランド品の中には、新品同様・良好な状態の正規品も数多くありますので、それらの商品は全て、そのまま「転売」していくことが可能です。

個人的には、新品同様の商品を破格値で入れることは厳しめ。

無論、新品同様の商品は破格値で仕入れることは可能ですが、私や友人知人がブランド転売で取り扱う商品は、基本“中古”。

中古品であるからこそ、格安で仕入れられて、爆益を狙えるのです。

ただし、爆益を狙うには、
・どのような商品を仕入れ?
・どのように売るのか?

基本、ブランド転売のスキームは簡単。

しかし、「安いし、何でもいいや」とばかりに脳死戦略で仕入れる。脳死戦略のまま出品をしても、赤字転落(原価割れ)します(私が断言をするまでもありませんが、この点のご理解はお願いします)

これは最近隆盛をしてるAIの事例ですが、AIは、記事、画像、音楽などを脳死状態で作成してくれます(AIツールの鉄板はBWKMMオロチ

しかし、脳死でコンテンツを作成して、脳死状態で収益化を試みても、その結果は惨敗だと思います。

ここで私の言わんとすることは、あなたがもし本気でブランド転売で稼ぐという気概があるのであれば、実際にブランド転売を実践してる人(アフィリエイター)から手にしないと100%火傷します。

・まずガツンとした特典は無理
(より突っ込んだ内容を知れる)

・船田さんのサポートが切れた後、右往左往する人おり
(船田さんのブランド転売は30日間のサポートがあればじゅうぶん学べます。しかし、サポート終了後、実践者してない人(アフィリエイター)の場合、質問に対する回答は100%な感じ)

この手の高級ブランド品は「ヤフーオークション」による転売がお勧めです。

この点に異論はなく、基本私もヤフオクで勝負してる感じ。ある条件下ではメルカリなどのフリマを利用しますが、基本ヤフオク。

実際私も実践するまでは半信半疑だったのですが、オークションという形態は人気商品にとって覿面です。

弊記事を読まれてる人は99%経験はあると思いますが、ヤフオクでまじほしい商品があれば、脳ミソは過熱。それにより、ガツンとした価格で落札したという経験はあると思います(私もあります)

オークション(ヤフオク)を利用する層は、この範疇の熱い人間は多め。

そして、人気ある商品を出品するので最長7日で99.999%売れます。即現金ゲット。

また、公式サイト上には「原価割れは皆無」とありましたが、脳死でやると無論原価割れします。

ただ、もし原価割れがあったとしても、人気商品であるため、赤字額は微々たるもの。この点もブランド転売の魅力でございます。

過去、転売に挑戦したが、デットストックのおかげで大損しました。このような人も多いと思われます。無論、ブランド転売でも損をする可能はあります。しかし、損をしても、そのダメージは「あ、そう」というレベル。

これは私の事例ですが、過去1、2年で原価割れ(赤字)があったのは1、2点な感じです。

これは適当な事例にはなりますが、1万円仕入れた商品であれば、損をしても1000円2000円な感じ。

仮に赤が出たとしても、この程度の損であれば「まあいいや」と許せる次元だと思われます。

そもそも転売を実践して、100%赤字を出さないというのは不可能だと私は思います。そして、もし赤字が不安であれば、稼げるブランド転売ですが、スルーでOK。

(ブランド転売はブランド品の人気が死ぬまで永続されます。そのため、私は楽しく稼げるのでブランド転売は廃れるまで延々とやります。

また、私はTBCのレビューの時に執筆をしてますが、現在の私の主軸であるブログアフィリ事業(SEO&SNS×ブログ)が死亡→TBCとブランド転売を軸とした事業へ弊社を転換させる予定です)

PC不要!スマホのみで稼ぐ

ブランド転売の場合、出品や梱包などの実働はありますが、基本PC不要のスマホのみで実践OK。PCは不要(スマホのみで稼ぐのであればTBCDEHPOBLなども人気あり)

スマホで仕入れて、スマホで出品。

また、仕入れに関して、国内の〇〇から仕入れをしますので「胡散臭いサイトなどから仕入れをするのでは?」という懸念はありません。

また、公式サイトにも記載はありますが、バイマなども関係ありません。

そして、〇〇で仕入れをしたら、商品が自宅に届く。それをすぐさま出品。

これはあくまでも目安ですが、教材をインプットしてから、10日間もあれば稼ぐことは可能です。

基本出品はヤフオクなどなため、現金化の早さはガチ。ブランド転売は鬼即金スキームと断言します。

まとめ

まじでルイヴィトンやグッチ、プラダなどの海外ブランド品ブームが、いつまで継続するのか。この点は私には不明。

ただ、私の未来予測では10年15年は余裕だと思われます。ブランド転売は長期に渡り稼げることは“ほぼ”確定しております。

その堅実な転売事業を船井さんの良心で格安(2万4800円)で学べる。情報商材代金とは別途、仕入れなどの資金は1万円ほど必須となるのは窮乏してる人にとっては悲痛だと思われます。

しかし、私も実践をしてるブランド転売をまじで会得すれば、月10万円ほどの利益は余裕であり、人によっては月利益100万円以上から専業化もOK。

そのような流れもあり、転売もしくは、ブランド転売ウェルカムな人は、実践してみるのも良いと思います。

購入者特典

・月利益100万円を稼げるまで無期限サポート

・3、4年に渡りブランド転売で稼ぐ私が絶対にやってはならぬ〇〇を扱うことによるブランド転売初心者の陥る間違い(失策)とは?私の指摘をインプットしないまま実践をしても“ほぼ”間違いなく赤字。売れたとしても微益。そして、売れるまでに時間を要します。売れるまでに時間はかかり、儲けは微妙。

これは私自身が失敗をして辛酸を嘗めました。私経由でブランド転売を手にされる人には、私と同じ間違いをしてほしくはありません。

・ある一文を付け加えることによることで送料を最安にして自己利益を最大化するスキームとは?また、私にブランド転売を教えてくれたAさんは〇〇を利用することにより作業を簡略化してくださいと言われてました。事実として自分の作業は簡略化されますが、ユーザーは〇〇を嫌悪します。

商品が●●の時であれば、ユーザーは〇〇の利用を許諾しますが、通常時はNG。まじで〇〇の利用時は●●の時のみにしてくださいね(特典にする次元ではありませんが、知っておいて損はありません)

・私のほうで保証はさせて頂くのは無理ですが、出品ページにある一文を加える。それにより、本来であれば損するであろう損を、あなたは99%損をすることはありません。以前私も〇〇を原因として損をした経験が複数回あるのです。しかし、ある一文はその損を回避します(オークションで稼ぐ人はまじで知っておくべし)

・仕入れに〇〇した時の対処方法とは?過去私は〇〇した時に、ある無駄(時間の浪費)をしました。ブランド転売をやってると、稀にある無駄は発生します。時間の浪費というのは生産性は皆無。金になりません。あなたは●●することになりますが、金にならぬ時間を悶悶と過ごすよりは100倍はまし。まじ経験者ならではの対策ですね。

・商売はバカ正直にやると、あまり儲けることはできません(騙し討ちをして稼ぐことを推すのではありません)私は船井さんと同じで〇〇で●●することはありますが、この時、私は●●したことを、某所に記載はしません。案外●●した件をバカ正直に記載をしてるし人はおります。

しかしこれは本来稼げるはずの報酬を捨てる行為です。稼ぐには記載するべきこと、記載をしなくてもいいことがあります。

・正直、1撃5万円の利益は厳しいですが、1撃2~3万円を、船井さんのスキームより“時短”で大金を稼ぐスキームになります。弊スキームは詳細なやり方(ノウハウ)らしいやり方はなく、慣れれば誰もがやれます(「ただそれだけ?山中さん」という感じ)私はもちろんのこと、友人もやってるスキームです。

・〇〇は必ず二つに分けて実践してください。指摘されれば「そりゃそうですよね」となりますが、私が指摘をしなければ愚直に実践。本来稼げるであろう報酬を捨てるはめとなります(特典にする次元ではありません)

・金額の大小を問わずブランド転売で99.999%の鬼確率で報酬を稼ぐには〇〇の利用は必須。私はある条件下の時は100%〇〇を利用することで利益を貪ってます。市場心理を汲み取った簡単なスキームです。

・船井さんは〇〇は扱うべきではありませんと助言をされておりましたが、私は〇〇をを扱ってぼろ儲けをしてます。これは船井さんが〇〇の扱い方を知らぬだけ。船井さんは、まだ熟練の域ではなく、私のほうが上だったりします。

・早期で1撃1万円を稼ぐために。小銭を稼ぎつつ、あなたの取るべきリスクのないスキームとは?まずブランド転売実践者さんのやることは弊特典である感じはします(初月は小銭で出足は遅れますが、2ヵ月目3ヵ月目の報酬はガツンガツンな感じ)

・出品導線を少しばかり工夫することで、少しばかり売上を伸ばすことも可能です。コピペでやれる簡単な作業であるため、100%やってほしい。棚ボタ報酬をもあります。

・利益保証は無理ですが、ある3点を仕入れの条件にして実践することで、ブランド転売初心者の人は、案外簡単に月利益10万円以上を稼ぐことも可能です。

・個人的にはAやB、Cから仕入れをするのは推しではありませんが、場合によってはこれらでも、まあまあ利益を出せる価格でブランド品を仕入れることは可能です。別段立派な特典ではありませんが、教材に記載されてる以外の仕入れ先を知ってることに損はありません。

・ブランド転売はブランド転売ですが、船井さんのそれとは違ったスキームであり、小資金で、ほぼ間違いなく利益(少額)を出すことも可能なスキームです。

ブランド転売をある程度やった経験があれば、「あ、これはイケるかも」と思えるスキームを、私のほうで説明しますね。これは個人の裁量になりますが、まず始めに弊スキームを実践された後、船井さんのスキームを実践するのもあり。弊特典は、ブランド転売初心者に向いてるスキームです。

・ある場所にある数字を入れることで予想外の報酬を稼ぐことも可能です。〇〇の某システムと人の心理を付いた戦略。(数字入力だけですので)誰もがやれる簡単な作業でガツン棚ボタで稼ぐことも可能です。私はこのスキームで何回も何回も棚ボタ報酬(5000~1万円ほど)を棚ボタで稼ぎました。

・仕入れ指標。最初はどのブランドのどの商品を仕入れれば、仕入れた商品が右から左へサクサク売れるのか?この点は不明だと思われます。そのため、その指標を私のほうで提供しますね。

公式サイト:ブランド転売

【重要】購入前には「100%」読んでくださいね!

山中武の推すガチ教材

山中武の厳選するネット副業で月100万円を稼ぐためのガチ教材40選(人によっては月200万円300万円を稼ぎます)
一覧を見る

無料レポート配布中

あなたがガチ貧乏であり、今の人生を本気で変えるという気概があれば、山中武の無料レポートをインプット。ネット事業で月30万円を稼ぐための基本を学んでほしいですね。
無料レポートの概要を見る

相談受付中

ネット副業の悩みは、一人で悩んでいても解決はしません。まずは山中武に気軽に相談をしてくださいね。
相談する

1軍(鬼稼げる情報商材)
シェアする
山中武をフォローする
タイトルとURLをコピーしました