山中武(@tyblogty)です。
ttpraise という副業情報が入って来ました。LP上には「ttpraiseはYouTube、Instagram、Tiktokなどのソーシャル・プラットフォームのトップ・エージェント・マーケティングなどを手掛け、世界24カ国以上の言語環境にサービスを提供し、正確な情報、プラットフォーム、エンタープライズ・インターネット製品の最適化プロモーション、ブランド構築などのサービスを提供しています」と説明があります。
超一流企業に何らかのソリューションを提供している雰囲気が出ていますが、ttpraiseの運営者にそのような技術はありません。あまりにもお粗末なので結論から言ってしまいますが、ttpraiseは詐欺案件ですので直ちに取引を中止することを強くオススメします。
LP上ではttpraise運営企業がかなり格式ある、技術力の高いIT企業かのような表現がなされていますが、実態は会社情報を一切後悔しない詐欺業者となります。もちろん会社の住所や資本金、従業員数などの基本情報も一切開示されていません。
ttpraiseに登録した結果被害に逢ってしまったという方からの情報も入ってきています。せっかく副業に取り組んでも大切な時間やお金を無駄にしてしまいかねない詐欺案件です。本記事ではその実態について調査解明を進めていきますので、登録する前に一度参考にしていただければ幸いです。
ttpraiseとは?
ttpraiseは、先ほどLP上で確認した情報によると「SNSなどのコンテンツに関して、より認知度が高まるよう支援するサービスを提供する」というような内容です。カタカナが多いので何となく凄そうなシステム開発者のような雰囲気が漂っていましたが、簡単に言えばマーケティング関連の支援をするよ、ということのようです。
それでは、ttpraiseの具体的な作業内容についてですが、「YouTubeやInstagramなどのSNSを見て、”いいね”を押す」「全体的な閲覧数を底上げすることで対価として報酬を得る」という仕組みとなっています。もっと具体的に見ると、「”いいね”を1日5回押し、その報告を画像アップロードで行う」「一作業ごとにチャージ金額の1.2%が報酬となる」という内容です。
さて、チャージ金額というのは自分自身で5000円~入金する金額です。1件につき1日5回まで”いいね”がカウントされるため、チャージが5000円の場合、5000円×1.2%×5回で300円が1日当たりの報酬となります。チャージ金額が増えるごとに報酬は増える仕組みとなりますので、チャージが10000円なら1日の報酬は600円、チャージが20000円なら1日の報酬は1200円となります。
この時点で不思議なのですが、チャージ金額が増えるごとに報酬が増えるという点や、そもそもチャージをしないと作業ができないという点が、一般的なビジネスの仕組みから大きくズレていて、本当に副業として成立しているのか疑問を感じます。
本当に稼げる案件なら、そのビジネスモデルとして収益の発生する理由やキャッシュポイント、過去の実績などを開示しているのですが、ttpraiseは非常に抽象的な説明にとどまっています。このままだと副業として成立するか判然としませんので、登録作業を行い実証検証を進めていきます。
ttpraiseに登録するとどうなる?
ttpraiseの登録には、電話番号やメールアドレス、任意のパスワード設定でひとまずは登録ができます。その後、「YouTubeタイムワークエリア、YouTube、Tiktok、Niconico」からプラットフォームを選んで作業を進める流れとなります。
しかし、無料で作業を進めることはできませんでした。最低でも5000円~のチャージを行い、そのチャージ金額に紐づいた報酬を獲得する流れのようです。しかし、普通に考えて5回の視聴作業等を行っても、現在のYouTube等の仕組みから逆算して300円分も報酬が発生することはありません。つまり、今回「報酬」として発生「したかのように見える」この300円は、ttpraiseにチャージで支払った金額の一部でしかないということになります。
これは、ポンジスキーム詐欺と呼ばれる悪質な案件です。出資金を募り、あたかも利益が発生したかのように少しずつ分配金を配り、加入者を募る手法です。ビジネスモデルとして成立していないため、運営者がある程度利益を確保出来たらドロンされてしまう案件です。大変危険ですので、ttpraiseは試しに登録するということも避けた方が良さそうです。
ttpraiseの口コミ情報について
WEB上でttpraiseに関する口コミ情報を調べた結果、いくつかのページでttpraiseを勧める記事や口コミを発見しました。どうやらオプトインアフィリエイトの仕組みで儲けようとしている業者が、詐欺と分かっていながらttpraiseの登録者を増やそうとしているようです。
しかし大半の口コミは「ttpraiseはポンジスキーム詐欺」「報酬が発生したかのように見せかける危険な案件」という内容でした。魅力を感じても決して関わらないようにしましょう。
ttpraiseまとめ
ttpraiseについて登録検証を進めてきましたが、ポンジスキーム詐欺と判明しました。そもそもYouTubeやInstagramの視聴回数を稼ぐという構図は、YouTube側からして正しいビジネスとは言えませんし、当然利益が発生することもありません。今回利益として発生しているように見えるのは、これまで詐欺に遭ってチャージをしてしまった方々のお金が基になっています。
情報商材は稼げるものは稼げるのですが、今回のttpraiseのようにビジネスモデルが成立していなかったり、過去の実績が開示されていないような案件はほとんど詐欺になります。せっかく副業をしても時間やお金を無駄にしてしまうリスクが大きいため、このような詐欺業者には決して関わらないようにしましょう。