副業ケアプリは稼げないの?(チャット占いで月収740万円)

無料オファー

高額な報酬が躍る求人の広告を見ると気になってしまうものですが、応募するのは何か裏がないか調べてからでも遅くありません。詐欺まがいの案件につかまってしまうととても厄介なことになります。

今回検証するのはケアプリの占い師募集の広告についてです。チャットだけで大金が稼げるとあるのですがどうも怪しいですね。それではケアプリの占い師募集についてその実態や稼げないのではとの疑問についても紹介していきます。

弊サイトの人気副業(順位不問)

  • トライアングル:1年間で5000万円を稼げました
  • DEH:在宅副業で固定報酬2万円
  • TBC:スマホのみ・コピペで・時給5000円

山中武の厳選するネット副業で月100万円を稼ぐためのガチ教材40選

【無料レポート配布中】山中武の副業で月30万円稼ぐための戦略

ケアプリの占い師募集について

ケアプリはメールで恋愛相談や占いを受けられるアプリです。このアプリは本当に運営されていて、占いで利用したことがある方もいるようですね。年中無休で24時間恋愛相談に対応してくれるのが特徴です。

ただ今回主に見ていくのはこのケアプリで働くことができるとされる占い師募集の広告についてです。

・チャットで占いをする
・未経験者OK
・最高月収740万円
・報酬は業界最高水準
・研修制度やコンサルタントでサポート

チャット対応で未経験から在宅で始められる、しかも高収入と聞けば興味もわきます。ただ占い師なんて未経験者が付け焼き刃で簡単にできるものなんでしょうか。相談する側からすると未経験で副業をするような軽い気持ちで働いている占い師に占われても嬉しくないですよね。しかもケアプリの占いは有料です。ならその料金に見合う質のサービスを提供するのが本来あるべき姿ですが、未経験の占い師を募集している時点で信用できません。

また研修やコンサルが無料で受けられるのかどうかもはっきり記載されていませんでした。未経験者が稼げる額にしては金額が大きすぎますし、広告からは怪しいにおいが漂っています。

ケアプリは占い利用者からの評判が悪い

ケアプリの占いについて調べてみたところあまり評判がよくないことがわかりました。

・高すぎる
・登録するといきなり占い師さんから凄い数のメールが届いた
・送られてくるメッセージがテンプレ
・占いが当たらない

やはり気になるのは料金があまりに高く対面の占いを利用するのと変わらないとの意見が多かったところです。利用者は先にポイントを購入し、占い師からのメッセージを呼んだりするたびにポイントが減っていくシステムなようです。ただ数回のメッセージのやり取りで数万円になることも多く、ポイントの使い方や最初に課金される額がわかりづらいといった声もありました。

料金が高いなら占い師が稼げるからいいじゃないかと思うかもしれませんが、ここまで利用者から不満が多いサービスは普通利用者が減ってそのうち立ち行かなくなります。ポイント課金のシステムがわかりづらいとの声もあるのでトラブルが起こる可能性もあるかもしれません。

また料金が高いにもかかわらず占いの内容に不満を持つ利用者も多いようです。利用者にテンプレを送ってると見破られるのはよっぽどメッセージの質が悪いんでしょう。これは検証している通りケアプリが未経験者の占い師を募集して相談に乗らせているからですが、こんなおざなりな対応で継続的に稼げるものなのか疑問でしかありません。

恋愛相談への対応が主な仕事のようですが本気で思い詰めて相談している人も沢山います。そんな人にテンプレで適当なメッセージを送ってしかも高額な相談料を取る仕事って、稼げるかどうか以前に一体どうなのかと思います。

ケアプリでは稼げない

結論を言ってしまうとケアプリの占い師ではやはり稼げないのではと思います。ランキング上位の人気占い師にでもなれば別ですが、素人が新入りでふらっと参加してすぐに何十万や何百万も稼げるかといわれると難しいです。その理由をまとめました。

・まとまった額を稼ぐためには1日数百通のメール送信が必要
・24時間いつでも対応できるようにしないといけない
・アプリの評判が悪くいつまで続くかわからない

ケアプリには沢山の占い師がいるので自分を選んでもらうために積極的に営業をかける必要があります。一日に何百通もメッセージを送るとなると例えテンプレでも大変です。空き時間で気軽にできる副業ではありません。

軽い気持ちで中途半端な対応ばかりしていて通用する仕事ではないでしょう。

また年末年始含めていつ相談が来るかわからないのでいつでも対応できる体制を作っておく必要があります。アプリ相談だと夜中に利用する人も多いので、自由時間や睡眠時間が削られる可能性があることも頭に入れておきたいです。

ケアプリの占い師になるには費用が必要

また登録さえすればすぐにケアプリで占い師として活動できるわけではありません。それなりの費用を支払い甲州のようなものを受ける必要があります。これは広告では全く触れられていないので悪質だといえるでしょう。

まあケアプリの占い利用者からすれば高い利用料を支払ったのに占いについて全く何の知識もない人に適当に返事されるのはたまったものではないでしょう。また占い師として仕事を始める前にレクチャーを受けたいと考える人もいるかもしれません。ただ働き始める前に初期費用がかかるなら、それはきちんと広告に記載しておくべきです。

またこの講習の内容についてははっきり明らかにされていません。短い学習期間で果たしてお金を払って占ってもらえるに値する本物の占い師になんてなれるものなのでしょうか。思いつめて相談してくる人に接するためには、心構えやカウンセリング的な知識も必要になってくるでしょう。正直これがちゃんと学べないような講習だから利用者にテンプレだとバレているんじゃないのとも思ってしまいます。

・費用に見合うような講習なのか
・その費用を仕事で回収できるのか

副業関連のスクールを受けるかどうかを決める際に気をつけたいポイントはこの2点ですが、ケアプリについてはどちらも怪しい気がしてしまいます。

ケアプリの運営会社は怪しい

ケアプリを運営しているのは一体どんな会社なのか調べてみました。運営会社は株式会社ケアプリで代表者の名前は高橋裕二さんになっています。

特商法に基づく記載はパッと見問題がなさそうですが、住所を検索してみるとレンタルオフィスです。ケアプリのサービスが始まった2021年に設立とまだ新しい会社なのもあり、信頼してしまっていいものなのか判断に迷いますね。また電話番号は過去に焼き鳥屋さんが使っていたもので、この焼き鳥屋さんとケアプリの関係も謎です。

会社名で検索してみると一応HPが見つかりました。ただ代表者挨拶に代表者の名前がなかったり、にもかかわらずスタッフは写真と名字で紹介されていたりとちょっと見ただけでも違和感がありました。まともな会社だとスタッフの前にまず代表者の写真を出しますよね。

ケアプリの口コミ評判

ケアプリで占い師をしている方の口コミを探してみましたが、評判がほとんど出てきませんでした。SNSで稼げている方の投稿があればまだ信用できそうなものですが、客観的な意見がないのでどうしても稼げないのではと思ってしまいます。

ケアプリの占い師を名乗る方がブログでこの副業をおすすめしていますが、このブログから登録しようとするとアフィリエイトコードを踏まないといけません。今時アフィリエイト目的のブログの情報を簡単に信じる方はいないでしょう。

まとめ

ケアプリの占い師募集の広告を検証してきましたが、正直ケアプリの相談を利用する人と占い師として働きたい人両方から何とかお金を取ろうとしているようにしか思えませんでした。メールを百通単位で送らないとまともに稼げない副業のために有料の講習を受けさせたり、適当な講習を受けた占い師にお客さんの対応をさせたり不信感しかありません。

ケアプリは復縁実績多数と謳うアプリですが、真剣に悩んでいる人に適当な対応をすると思わぬ結果やリスクを招く可能性もあります。楽に稼げる副業のつもりでかかわると痛い目にあうかもしれないので気を付けてください。

タイトルとURLをコピーしました