山中武(@tyblogty)です。
怪しい副業の情報を目にすることが増えていますが、ネット広告だけでなくYouTubeの広告でもしょっちゅう流れていますよね。今回見ていく副業サークルもその1つで、スマホだけで10万円の収入が得られるなどとされています。
ただ仕事は作業量や難易度と収入が比例しているのが普通ですし、余りに簡単に稼げるといわれても信用できません。ここでは副業サークルの実態を暴きながら、口コミや危険性にも触れていきたいと思います。
副業サークルについて
まず副業サークルの広告の内容から見ていきましょう。お金に困らない副業術などとされていますが、副業術って一体どんなノウハウなのか見当もつきません。
・自宅でプラス10万円を目指せる
・月50万円が稼げる無料アプリ
・初心者でもOK
・スマホでできる
・日払い案件が沢山
・参加費用0円
・Amazonギフト券1万円プレゼント
(簡単に月10万円を稼ぐのであればTFB)
副業サークルが一体どんな仕事なのかについて具体的な説明は一切なく、抽象的でわかりにくい言葉ばかりが並んでいます。情報量が少ないにも関わらず、限られた情報の中にも矛盾がいくつかあるので頭に「?」が浮かびますね。
まず稼げる見込み額が50万円なのか10万円なのかどっちなんでしょうか。アプリで自動的に収入が発生するかのような記載があったと思ったら、その後スマホ作業で日給を得るかのような記載があったりよくわかりません。
副業サークルで稼ぐ手順も紹介されていますが、これを見るとどうやら副業案件を紹介してくれるサービスのようでもあるんですよね。案件を選択しマニュアルに沿った作業をすると即日で利益になるとの説明です。アプリはどこにいったのかと思いますし、マニュアルを見ながらスマホでできる作業で何十万も稼げるのは現実味がないですね。
また参加費用がかからない上にAmazonギフト券までもらえるのは話がうますぎます。副業サークルの運営が副業の提供元から利益を得ていると考えても、登録0円のサービスが参加者全員に1万円分のプレゼントなんてできるものではありません。
さらに副業サークルについて『大手企業が採用しているビジネスモデル』との説明がありました。でもここが一番の突っ込みどころで、大手企業が紹介された案件でマニュアル作業をして日払いの給料を得ようとするわけないですよね。
矛盾だらけの広告で、これを見るだけで怪しいとわかってしまいます。
副業サークルは運営会社不明のサービス
副業サークルの広告は怪しい点が多すぎるので、一体どんな企業が提供しているのか気になりました。そこで特商法に基づく記載を探したのですが、なんとサイト上どこにもそれらしき記載がないんですよね。代わりに運営についてこんな記載がありました。
運営元 副業サービス企画
連絡先 メールアドレス
運営している会社の名前もわからなければ、公開されている連絡先はe-mailだけです。もうこれでまともな副業ではないことが確定してしまったようなものですよね。
いくら無料サービスでも普通はきっちり企業情報を公開したうえで運営されます。その方がサービスの信用度が上がりますし、企業の宣伝にもなりますからね。運営会社がわからないと何か問題が起きた時に問い合わせできるのかもわかりませんし、メールを送ってすぐにリアクションがあるのかも怪しいです。
日常の人間関係でも自分の名前を明かさないような人はなかなか信用できません。身元を隠さないといけないのは『問題ある案件です』と自ら宣言しているようなものなので、いくら無料であっても登録してしまうのは危険です。
副業サークルへ参加するにはLINE登録が必要ですが、個人情報漏洩に繋がってしまう可能性も否定できません。
副業サークルに登録するとこうなる
副業サークルに登録すると、LINEメッセージで色んな副業情報や登録用のURLが一方的に送られてきます。広告にあった『無料アプリ』や『Amazonギフト券プレゼント』は紹介される副業で企画されているもので、副業サービスから直接提供されているものではないようです。
Amazonギフト券が欲しいなら副業サークルから紹介される別の副業に登録しないといけませんが、その副業に登録したからといってギフト券がもらえる保証はありません。だって副業サークルから紹介される副業は、もれなく怪しいものばかりなんです。すでに口コミで悪評が経っているような案件もあり、それをあたかも稼げるように紹介する副業サークルの運営には呆れてしまいます。
副業サークルから紹介される副業をいくつかピックアップしてみました。
・Meow Chat
・ショット
・タップ
仕事の内容は違うものの、これらは全部参加するのにマニュアル代や高額サポートが必要になる副業ばかりです。高額費用に見合うような稼ぎも得られない可能性が高く非常に悪質ですので、間違っても登録してしまわないようにしてください。
副業サークルの実態
副業サークルの実態ですが、怪しいオプトインアフィリエイトだと考えられます。つまり副業サークル運営の狙いは参加者を紹介する副業に登録させることで得られる紹介料です。
副業を探している人を使って自分たちだけが稼ごうとしているのであって、参加者が稼げるかどうかや紹介した副業で詐欺のような目にあうかどうかなんて全く気にしていません。だから平気で悪質な案件を延々と送りつけてきます。
まあこれでは特商法に基づく記載で企業名を明かせないのもわかりますよね。
副業サークル口コミ
副業サークルの口コミがあるかどうか調べてみましたが、YouTubeで広告が流れていたにもかかわらず全く何も出てきませんでした。登録してみた人はもちろん、興味を持った人も見つけられませんでした。
もうみんなこういった広告に慣れてきて、なかなかつられないようになってきたのかもしれませんね。また登録してしまってもそこまでなら無料なので、口コミするほどの被害を感じる人も少ないでしょう。もし紹介先の副業とトラブルになった場合も、副業サークルだけでなくその副業について相談するでしょうし。
ただネット上では『ただのオプトインアフィリエイト』と注意喚起しているサイトがいくつもあります。これで月に何十万円も稼げるとは思えないですよね。
まとめ
副業サークルはアプリで50万円や即日利益が出るなどと宣伝されているものの、結局は怪しい副業ばかり紹介してくるオプトインアフィリエイトです。広告通りの稼ぎは得られないどころか、高額バックエンドが控える案件に登録してしまうと金銭トラブルになる可能性もあるので要注意です。
副業サークルに登録しただけならまだ被害は少なく、LINEアカウントをブロックすることでメッセージに煩わされることもなくなります。口コミもほとんどないような状態なので、関わるだけ時間の無駄でしょう。