リッチライト副業は詐欺?(LINEで毎日5万円を稼ぐ)

無料オファー
山中武
山中武

山中武(@tyblogty)です。

悪質な副業の中には女性にターゲットを絞って広告を展開しているものもあります。実際女性に人気の副業は色々ありますが、簡単な作業で高額が稼げるとされるものには注意が必要です。

リッチライトも女性に人気の副業と大々的に宣伝されていますが、検証していくとどうも怪しいですね。それではここではリッチライトの実態や評判、それに関わるとどこが危ないのか等について説明していきます。

弊サイトの人気副業(順位不問)

  • トライアングル:1年間で5000万円を稼げました
  • DEH:在宅副業で固定報酬2万円
  • TBC:スマホのみ・コピペで・時給5000円

山中武の厳選するネット副業で月100万円を稼ぐためのガチ教材40選

【無料レポート配布中】山中武の副業で月30万円稼ぐための戦略

友だち追加

リッチライトの副業について

まずリッチライトの広告から見ていきますが、広告には女性向けの副業とあるだけでリッチライトとは書かれていません。この広告からLINE登録してはじめてこの副業の名前がリッチライトだとわかります。

・1日5万円稼げる
・スマホだけでOK
・ゲーム感覚で稼げる
・女性の口コミ1位

登録ユーザーが1日に稼いでいる額が59,840円だとされているのですが、この実績の根拠については不明です。女性がスマホだけで1日5万円以上と聞くとアダルト系の仕事なんじゃないのかも心配になりますね。

危なくない仕事を短時間スマホでするだけでこんなに稼げるならそれ相応の理由があるはずですが、具体的な仕事内容については全く記載がありません。本当にこんな仕事があればいいんですが、これまで同じような文言で募集されていた副業広告で言葉通り稼げたものはありませんでした。

また女性の口コミ1位とありますが、どんな媒体のどのようなランキングで1位になったのか不明です。実際リッチライトをSNS等で検索しても口コミなんてほとんど出てこなかったので、本当に信頼するに足る調査機関のランキングで1位になったのかは怪しいかなと思いますね。

リッチライトの副業に登録するとこうなる

リッチライトの副業を始めるにはまずLINE登録しないといけません。ここでわかるのがリッチライトは女性向けの副業を紹介するだけのサービスなことです。登録すると早速メッセージとともに副業案件の紹介があります。

そこでまず気になるのは最初に届くメッセージです。

・副業に登録すればするほど倍倍で収入が増える
・自分は全てに登録して毎月40万円稼げている

まあ副業をすればするほど稼げるのはそうなんでしょうが、果たしてそんなに掛け持ちしながらホイホイ稼げるこちなんて本当にあるんでしょうか。何とかしてみんなに1つでも多くの副業に登録してもらいたい思いが透けて見える気がします。

しかも紹介される副業についての詳しい説明もありません。何の情報も与えず『とにかく稼げるから登録して』とでも言いたげな態度なのはいくらなんでもおかしいでしょう。

リッチライトから紹介されるのは悪質な副業ばかり

リッチライトの実態を簡単に言ってしまうとオプトインアフィリエイトです。登録者が紹介された副業に登録すると、業者に紹介報酬が支払われる仕組みです。本当に稼げる副業を紹介してもらえるなら嬉しいサービスなのですが、リッチライトから紹介されるのは女性をターゲットにした悪名高き副業ばかりなんですよね。

リッチライトを運営しているのが単純なオプトインアフィリエイト業者なのか、ここで紹介される副業の運営が集客のためにつくったものなのかはわかりません。ただリッチライトが登録者を稼がせてあげる気なんてこれっぽっちもないのは確かです。わたし達の個人情報と引き換えに自分たちだけ稼ごうとしているような業者なので関わる必要はないでしょう。

ここでリッチライトから紹介される案件について簡単に紹介しておきます。

ころ

ころは合同会社シンが運営している女性をターゲットにした非常に悪質な案件です。広告ではメールレディの副業のように装っていて、男性会員の相談に乗るだけで大金が稼げるとされています。実際メールのやり取りの中で男性から『お礼にお金を振り込みたい』と言われるもののこれは罠で、男性からお金を受け取るためとして様々な手数料を払わされることになります。もちろん男性からのお金は手に入りません。そもそも相談に乗っただけで何十万ももらえるなんておかしいですしね。

何度も名前を変えて同様の詐欺行為をはたらく業者で、被害者に合った方の口コミもネット上に上がっています。典型的なメールレディ詐欺なので絶対か変わってはいけない案件といえるでしょう。

こういったタイプの詐欺は被害金額が高額になることも多く、詐欺だと気付いたとしても中々払ったお金は返ってきません。

デートクラブ

デートクラブは株式会社GOODLIFEによる案件で、こちらもころと同様のメールレディ詐欺です。メールのやり取りをしている男性から数十万円振り込むと言われるものの、会員登録、文字化け解消、システム再稼働など様々な理由を付けて費用を請求されます。

そもそも文字化け解消やシステム再稼働などのサイトのトラブルは本来運営側の責任で、利用者がお金を払って解消してもらうのはおかしいですよね。それに万単位の費用を請求するのは詐欺といわれても仕方ないでしょう。

こちらも理由を付けてなんとか女性からお金を搾り取ろうとする案件なので気をつけたいです。

副業チャンネル

副業チャンネルはリッチライトと同じオプトインアフィリエイト業者です。LINE登録すると様々な副業案件を紹介されるのですが、どれも悪質で稼げないものばかりな迷惑な案件になっています。

上2つの副業よりは悪質性は低いですが、登録するのは時間の無駄以外の何物でもありません。

リッチライトの運営業者は不明

リッチライトの運営会社はどこか調べてみましたが、広告に特商法に基づく記載がないのでわからずじまいでした。詐欺のような案件ばっかり紹介しているので社名を明かしたくないのはまあ当然かもしれませんが、何かのサービスを提供する際に会社情報を出さないなんて普通あり得ませんね。

特商法に基づく記載がない案件は法例順守する気持ちがない業者が運営しているので、それだけで危険と判断できます。

まとめ

リッチライトは女性向けの副業を紹介すると広告を出していますが、結局は悪質な副業を紹介するだけのオプトインアフィリエイト案件です。悪評が出回っているメール詐欺案件を紹介されるので危険です。女性の副業で口コミ1位の実績も証拠が出てこず、広告にある情報に信憑性がありません。

スマホだけで日給5万円などあり得ませんし、紹介先に登録すると逆にお金を巻き上げられるだけです。トラブルになっても運営業者すらわからず苦情を言うところもわからないので関わらないようにしたいです。

タイトルとURLをコピーしました