山中武です(ツイッター:@tyblogty)。まずは本題に入る前に…
(興味のない人は読み飛ばしてくださいね!)
最近はマスク転売などの件で「転売屋=極悪人」とのイメージがあります。
自分さえ稼げれば、他人はどうなっても良いかも…このような感じでビジネスをやってると叩かれて当然ですが、私は転売屋さんも必死なんだと思う。
私のコンサル生の99%は副業でネットビジネスをしてるのですが、とにかく尋常ではないほど本業の給料が激安(汗)私自身は過去、飲食業や運送業に従事してましたが、その給料は薄給も薄給。過労死寸前まで働かされて手取り給が20万円無い時も多くありました(笑)

今現在ネットビジネスでそれなりの成功を収めてる私ですが、その当時は心身ともに本当にきつかったです…。
そのため、マスク転売などに躍起になってる人達は、現在進行形で自分に金銭的な余裕がないため、このような愚行に走ってるのだと思うのです。(金に貪欲な連中もやってるかもですが)
なので、自分の心を豊かにするために大事なことは、月収を上げることになります。しかし、ガチガチ歩合給の営業マンでもない限り、本業の収入をガツンと上げることを難しいですよね(汗)
そこで、私は今やってる本業を邪魔することなく作業をして、月10万…多い人だと月200万円をも狙えるネットビジネスを推してます。(副業でやるため、本業を辞めることはありません)
この記事の冒頭で、私は転売屋さんを非難するようなことを書いてますが、世界は転売によって成り立ってます。
例えばですが、野菜一つとっても…
「生産者→産地仲卸人→産地集荷市場→小売店→消費者」となってて、転売に次ぐ転売で消費者にたどり着きます(笑)
だから、非難されるような商品を転売しなければ問題はありません。
そこで、私が弊ブログで推してる松本正治さんのインサイダービジネスプログラム(以下:IBP)であれば、誰にも非難されることはなく転売で稼げます。そして、親兄弟友人にも「私は今こんなビジネスやってるんですよね…」とも言えます。(大事なことです)

転売は本人の作業量により収入差はありますが、10~200万円程度の利益で、私のコンサル生さんは推移してますね…冷静に考えるまでもなく、転売をやって年収2000万円をも稼ぐと人生は激変しますよね(笑)
私もよく言ってますが、IBPの稼ぐスキームは10年やそこらでは変化しませんし、IBPをさらに突き詰めることにより事業化も可能です。私はIBPの事業化を考えてます。
また、補足として最近はやってる「パソコン転売」は微妙だと思います。その理由は簡単。元々の市場は大きくなく、儲かるものではありません。
それなのに、最近はパソコン転売系の高額塾が乱立してるので、需要と供給のバランスが崩れてきてると思う。そのため、稼げても月1-3万円平均ではないでしょうか。(または赤字で撤退)
相馬琥太郎さんのRISEシステム
キャッチコピーは「利益が出る商品を自動抽出・自動判別。ゲーム感覚スマホ1台セミオート転売」とあります。
私は過去、アフィリエイト事業のリスクヘッジのため、数多くの転売系情報商材を購入しました。でも、「RISEシステム」のような「ツールで…自動で…」と謳ってる情報商材で稼げた試しはありません(汗)
あくまでもこれは、私の体験ですが、友人らも「ツール系では稼げないよね…」と同じようなことを言ってます。
その理由は簡単。ツールを利用して稼ぐと、そのツールを持ってる人は同じ商品を仕入れることをなる。その商品の需要と供給のバランスは崩れますよね。
私は「自動で楽々稼ぐ系のツール」を揶揄しませんが、こと転売系の自動ツールに関しては「・・・?」な気持ちになります。(補足としてサイト自動作成ツールのオロチで成果を出してる人は多いです)
事実私は転売のインサイダービジネスプログラムをやってますが、ツールなどを利用することなく全て目視で商品を探してます。
私の友人はIBPとせどりインサイダーをやってる転売の達人ですが、「やっぱし…ツール系はダメだよね…」と言ってます。
ただ、実際のところ、私も友人らも「RISEシステム」を利用したことがありませんから、その良さはわかりませんが(汗)
実際は甘くはない転売ビジネスの罠
公式サイト上には「RISEシステム」で探した高利益率の商品が紹介されてますが、これらの商品はこの金額(利益)で販売されたわけではありません。
実際転売を経験された方であればわかると思うのですが、販売されてる金額と実際に売れてた金額は「イコール」ではありません。
例えばですが、最初は10万円の価格で販売をしていたが、予想に反して売れることはなく徐々に値下げを断行。最終的に売れた金額は3万円…このような話はざらにあります。10万円で売れると思って仕入れた商品の価格が4万円だった場合は赤字になりますよね。
資金難に陥る
私が公式サイトを見てて「ん…」と感じたことは、早い段階で売れる商品があまりありません。
私がIBPで扱ってる商品はヤフオクであれば3~4日で回し、メルカリであれば10日間…長くても2週間程度で売れます。
先に言ったように早い段階で商品が売れないと相場が変動する問題をもありますし、早く商品が売れないと資金難に陥りまます
私がIBPを推してる理由は数多くりますが、高利益率で、仕入れた商品をすぐ捌けるので、資金難になることなく大金を稼げることですね。尋常ではない軍資金を持ってる人はともかく、ネットビジネス初心者の資金は1~5万円程度なはず。そのため回転率の悪い商品を使って転売ビジネスを始めるのは微妙ですね。